2013年3月23日土曜日

Doublelift氏によるAD Carry アイテム考察: 後編


出典: http://clgaming.net/news/433-doublelift-breaks-down-ad-carry-itemization

CLG.netより、Doulbelift氏によるAD carryアイテム考察、後編です。前編はこちら
今回はADアイテム全般についてのお話です。
CLGというチームの動き方というか強さについての言及もあり、
Doublelift氏のゲーム観が垣間見えます。




似たような話になるかもしれないけど、statsの中でAD carryとしてアイテムで得づらくて、欲しいなっていうようなものはある?

Doublelift: そうだね、BotRKが変更される前なら、attack speedを挙げただろうね。Phantom DancerとBerserker Greavesがnerfされたから。Season 2と比べるとずいぶんノロく攻撃してるように感じたよ。でも今はBladeがあるから、二つattack speedアイテムがあるみたいな感じだな。BladeとPhantom Dancerがあれば、もうattack speedについては過剰といっていいくらいだ。だからattack speedはBladeがアイテムとして役立ってくれる。でもBotRKからattack speedが削除されたら、前みたいに厳しい状況に陥るだろうな。

じゃあ、attack speedアイテムをデザインするか、今あるアイテムに変更を加えてみて欲しいって言われたら、どうする?

Doublelift: 俺なら、まず当然BotRKをnerfするだろうね。あとは、とにかくPhantom Dancerのnerfをなかったことにして欲しい。あれは必要だったとは思えない、だって誰一人として(訳注: 今のBotRKのように)Phantom Dancerがoverpoweredだって泣いたりしてなかったしね。(訳注: Phantom Dancerのnerfは)本当にとりあえず、って感じだったし、それがAD carryにはキツかった。だから、Phantom Dancerのnerfをなくして、BotRKをnerfしてもらいたいね。

もし君の言うとおりPhantom Dancerのnerfが取り消されたとして、じゃあZephyrとStatikk Shivはどうなると思う? 君はこれらのアイテムにもbuffが必要だと思う?

Doublelift: Zephyrは面白いアイテムだよ。Bootsの代わりの6番目のアイテムとしてZephyrを買ってもいいと思う。なぜなら、ゲーム中で最も大きなmovement speedを提供してくれるからね。Bootsの代わりに買う6番目のアイテムはmovement speedを上げてくれることが必須になるわけで、そうじゃなかったらZephyrには何の魅力も感じないだろうな。実際、AD carryにとってはtanacityは必要じゃないんだ。他のroleにとってはいいアイテムといえるのかもしれないけどね。

Statikk Shivは買った時にはいいアイテムといえるだろうね。100ダメージはrushするにはいいダメージだ。だけど、late gameになったらみんながMRと3000HPを持ってしまうから、ゴミクズになってしまう。

じゃあStatikk Shivは(訳注: ダメージを)scaleして、皆の選択肢の一つとなった方がいいと思う?

Doublelift: Riotがビルドの選択肢を提供しようとしてるのは分かるよ。でもShivはその答えにはなりえないな。なぜって、非常に状況に依存するアイテムだからね。競技シーンではShivを買う人をあまり見ない。それは、単純にADのレパートリーの一部として数えられてないからだ。ゲームのうちの1%か2%にはShivを買うゲームがあるかもしれない。でもそれ以外の状況だとPhantom Dancerを買う。Riotのアイディアはいいと思うけど、俺はShivはそこまでいいアイテムだと思わないし、Zephyrも同じだ。

他のMOBAゲームでは、非常に多くのアイテムにアクティブがついてるよね。AD carryのアイテムにもアクティブスキルがあったほうがいいと思う?

Doublelift: うーん……そうだね。AD carryも、もう少し多くのボタンを押すべきだと思う。アクティブエフェクトについては思い浮かばないけど。Sword of the Divineは良かった、でもかなりnerfされちゃったからな。あれは良かったよ。でもアクティブのCDの調整と値段が高くなりすぎたせいで、もう買うアイテムには入らないな。

最近、一部のプロAD carryプレイヤー達が、ADアイテムのnerfに対応して、アイテムなしでもダメージが出せたりアイテムに依存しないユーティリティを持ったチャンピオン、Miss FortuneやVarusをピックし始めてるよね。この流れが続いたとして、君は同じようにユーティリティAD carryをピックしていくと思う? それともこれまで通り、outplayする能力に長けたチャンピオンを使い続けていくと思う?

Doublelift: ユーティリティAD carryに行こうとは思わないね。単純にうちのチームの動き方から考えて。うちのチームは、Hotshotがtankをプレイして、俺を守るっていう動きによって成り立ってる。Miss Fortuneを守る動きってのはそれほど効果的じゃない。他のチームがユーティリティAD carryを使うのは、多くのチームに対して存在する3つの脅威に対応するためだ。3つの脅威は非常に恐いよ。それに、Season 2と違って、ダメージを出すのにAD carryは必ずしも必須じゃなくなってきてる。俺たちのプレイスタイルは変わっていないから、うちのチームには2つの脅威しか存在しないってことだな。ここでもし俺がユーティリティAD carryを選んだとすると、もう完全に機能しなくなっちまう。だから、多分これまで通りのチャンピオンを使い続けていくと思うよ。ハイパーキャリーで高DPSのチャンピオンを。
(訳注: 3つの脅威とは恐らくtop, AP, AD carryのダメージを出すroleを担うチャンピオンのことだと思われます。Hotshotがtopでtankをプレイする事で、3つのうち1つがなくなるのでAPとAD carryが2つの脅威になる、ということでしょう)

最後に、もしranged AD carryという役割自体がなくなったとしたら、どのロールをどのチャンピオンでプレイしたい?

Doulbelift:俺はBlitzが好きで、まだ彼はoverpoweredだと思ってる。単純に非常に強いけど、皆使えてない。もしAD以外をやらなきゃならないという事になったら、midをやろうと思うね。midのコンセプトがすきなんだ。Farmingもfightingも好きだし、ゲームのどの点においても影響を与えられる。Midが一番重要なroleだと思うし、プレイしてみたいと強く思うね。まあでも、もしAD carryというrole自体がなくなったとしたら、多分Aphroとbruiser bottomをプレイすると思うな。

Blitzcrank以外で、どのbruiserを使ってみたいと思う?

Doulbelift: 正直に言うと、bruiserをプレイするのは下手なんだ。Season 2ではBlitzcrankやAlisterを沢山プレイしたけど、  移動転換(訳注: 敵を引っ張ったり投げたりして移動させる?)スキルを持ったチャンピオンが好きなんだ。BlitzやAlisterはマジキチタンクで、敵チームを崩壊させることができる。そのほかの点では、あまり自分がbruiserプレイヤーとして考えられることはないかもしれない。Ireliaや他のプレイヤーが多く使うbruiserは下手だしね。今上げた2体のチャンピオン以外だと、俺は普通にrangedチャンピオンを使うのが上手いプレイヤーとしか言えないな。

0 件のコメント:

コメントを投稿